こんにちは!りょんです^^
ergobabyから2022年3月4日に新商品が発売されます!
赤ちゃんはもちろん、パパママが抱っこする時にも快適であるようにできていて、また夜道でも安心できる機能もついている、至れり尽くせりで本当に最高な抱っこ紐…
その名も『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』!!!
今抱っこ紐を検討している方へ、『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』のどこがいいのか、どんな機能が付いているのか、この抱っこ紐について紹介していきます♪
クチコミについても調べてみました!!!
この記事を読んで『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』の魅力にどんどんハマってくださいね♡
Ergo babyの抱っこ紐の種類についてまとめた記事もあわせてご覧ください♪⏬
目次
ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックスとは?
材質:本体ポリエステル100%
サイズ:腰回り約132cmまで
お手入れ方法:洗濯機使用可
抱っこ方法:対面抱き/腰抱き/おんぶ
価格:¥24,750(税込)
通気性が優れている!
『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』にはSoftFlex™メッシュが使用されていて、通気性に優れています!
抱っこ紐で気になるムレを軽減してくれます^^
特に夏になると、密着しているので汗をたくさんかくのですが、このSoftFlex™メッシュが使用されてるために夏の嫌なジメジメを感じにくくなっています◎
肩腰に優しい設計!
ergobabyの抱っこ紐って本当に疲れないのですが、それがこの肩腰に優しい設計のおかげなんです!
人間工学に基づいた設計になっていて、肩腰の荷重をバランスよく分散してくれるから、長時間の抱っこも意外となんとかなってしまうのがergobabyのありがたいところです…><
抱っこ紐でお出かけしてきたと言うと
よく『大変だね』と言われるのですが、
正直ergobabyの抱っこ紐では
ほとんど大変さを感じたことがなく(笑)
この肩腰が楽になる設計の
ありがたみを感じる毎日です♡
赤ちゃんにも快適!
赤ちゃんの背中がゆるく丸まって、ヒザがお尻より上がった自然な姿勢でいられるように設計されています♪
この設計のおかげで、うちの息子はもう1歳8ヶ月になりますが、抱っこ紐に入れるとすぐに寝てしまいます(笑)
赤ちゃんが安心できる姿勢をキープできる抱っこ紐になっています◎
3つの抱き方ができる!
『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』では、対面抱き、腰抱き、おんぶの3つの抱き方ができます♪( ´▽`)
前向き抱きは残念ながらできないのですが、腰抱きができるので十分かと思います♪
この画像は私が愛用している『ergobaby OMNI360クールエア』で腰抱きをしている様子です!
私自身、前向き抱きは肩に負担がかかってしまって苦手意識があるので、前を見せてあげたい時は腰抱きで出かけることが多かったです^^
また、対面抱きとは違って胸同士が引っ付いてないので、暑さも軽減できましたよ♪
ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックスの5つの機能とは?
『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』には主に5つの機能がついています!
⒉フロントストラップ
⒊ヘッド&ネックサポート
⒋夜道でも安心の反射テープ
⒌日よけ風よけフード
それぞれ詳しく説明していきます^^
⒈シートアジャスタータブ
『シートアジャスター』とは、赤ちゃんの月齢や身長に合わせて赤ちゃんのお尻のサイズを調節できる着脱テープです。
お尻のサイズがあっていないと、赤ちゃんの足がM字にならないので、赤ちゃんにとって抱っこ紐が快適ではなくなってしまいます。
こうして調整できるのは画期的ですよね◎
⒉フロントストラップ
この『フロントストラップ』の調整も大事!!!!
私が使っている『OMNI360』でも
このように調節ができるものがついています♪
この『フロントストラップ』で先に書いたシートアジャスタータブに加え、さらに細かく調整ができるようになっています!
足がM字になっていなくて、腰が反っている赤ちゃんをよく見かけるので、成長に合わせて簡単に微調整ができるのはいいですよね><
⒊ヘッド&ネックサポート
この抱っこ紐が新生児から使える一つの理由として、この『ヘッド&ネックサポート』があるからだと思っています!
私も実際首すわり前に『ヘッド&ネックサポート』を内側に折り込んで使っていました^^
首が座っていない時に抱っこ紐の中に入れると、縦抱きになるので、サポートがないと首がガクッとなってしまいます。
ですが、この『ヘッド&ネックサポート』があると首が固定されるので安定感抜群♡
首がすわった後も、寝ている時に『ヘッド&ネックサポート』を立ててあげると、寝ている時はあっちこっちに行ってしまう首を固定してくれます♪
⒋夜道でも安心の反射テープ
この『反射テープ』ですが、私が抱っこ紐を買った時にはついてなくて、いいなーと思った機能です!
夜道の道路では、車側からは色に関わらず人はほとんど認識できない状態になります…
その時にこのように『反射材』があれば、車のライトで反射をして目立ってくれるので、車側も人がいることを認識しやすくなって、事故に遭う確率がグッと下がるんです。
この機能をつけることを思いついた方が、赤ちゃんと抱っこするパパママを守りたいと思う愛情を感じます!!!
⒌日よけ風よけフード
この『日よけ風よけフード』は日差しが強い時に重宝しました!!
抱っこ紐はやはり頭が出ているので、日差しをもろに受けてしまうんです…
帽子をかぶらせて日が当たらないように対策をしていても、帽子で守られている頭以外は完全に日差しからは守れないので、その時にこの『日よけ風よけフード』が活躍します><
暑い時は熱がこもりそうだったので、
太陽がある側の片方の紐だけつけておくなどして
調整をすると良いですよ◎
ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックスのカラー展開は?
『ADAPT SoftFlex™アダプト ソフトフレックス』は5色展開となっています♪
・ミッドナイトブルー
・オニキスブラック
・ピンククォーツ
・スレートブルー
パールグレー
ミッドナイトブルー
オニキスブラック
ピンククォーツ
スレートブルー
他のモデルでピンククォーツを使っている方が
『私のはピンククォーツなんですが、
くすみピンクな感じの優しいピンクで、
服にも馴染みやすい色でお気に入り。』
とクチコミされてました♪
アダプトソフトフレックスのクチコミ
抱っこ紐って高いので、実際に使った方がどんな感想を持ったのか気になりませんか?
そんなあなたに、クチコミを調べてみました!
評価が低かったクチコミ
3ヶ月になる次女に購入。長女はオムニ360を使っていて、安心感はあるけどゴツいなぁという感じだったので今回も悩みましたが…
素材がソフトメッシュということで、少しはゴツさも軽減されているかなと期待して買いました。
やっぱりゴツさはあって肩紐が浮く感じはありますが、赤ちゃんの背中側がメッシュなので暑さは軽減できそうです。
ただ、腰が据わっていない娘はまだベストポジションがつかめず、抱っこすると泣いてしまいます…
もうちょっと様子を見て慣れていけたらと思います。
デザインは優しい色味でよかったです!(楽天)
低月齢の赤ちゃんにとってのベストな位置が掴みにくいとの声がありました…。
やはりまだまだ小さい分、抱っこ紐の余白が多いからなのでしょうか??
エルゴベビーさんのインスタを参考に、正しい着用の仕方を確認して使用するといいですよ^^
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
評価が悪いクチコミはこれくらいしかありませんでした!!
評価が高かったクチコミ
オムニブリーズと悩みましたが上の子の時も前抱っこができなくて困ったことはなかったのでアダプト。色は初代のフォレストフレンズ(グレー)だと赤ちゃんの首が当たるところが長年の汗で結構変色していたので今回はミッドナイトブルーにしました。写真では紺色っぽくみえていましたがお店で見たら青っぽくて夏も暑苦しくないかなと思います。
使用感は、従来品に比べ、通気性がいいのでこれから暑いシーズンに大活躍しそうです。布が違うからか軽い気もします。赤ちゃんとのフィット感も今までよりあってすぐ寝てくれる気さえします。
なんといっても背中のバックル止めやすくなったのでしっかり肩甲骨の辺りを支えてくれて疲れにくいです!赤ちゃんが寝た時に使うフード部分にファスナーがついていて、これまではうまくたたまないと紐が出てきていたので改善されているなぁと感心しました。(楽天より)
背中のバックルが止めにくい!と苦労している方をSNSでよく見かけたので、止めやすいとのクチコミは点数が高いです♡
暑い時に使う抱っこ紐は、通気性がないと母子・父子共にストレスになってくるので、このメッシュ機能が効いてきそうです♪
抱っこじゃないと寝なくて、一日中泣いているため、ほかの抱っこひもで頑張っていましたが、肩が限界。
上の子たちでお世話になったエルゴを購入しようと思い、種類で散々悩みました。
私は前抱っこが必須ではなかったため、より涼しさを選んでこちらにしました。
進化したエルゴになっていて慣れるまでには少し時間がかかりそうですが、使ってみたら即子供がすやすやと眠りについてくれました。肩も楽ちん!!(楽天より)
他の種類の抱っこ紐と比較されて、やはりエルゴベビーの抱っこ紐がよかったそうです!
子どもがすぐに寝てくれるということは、抱っこ紐が子どもにとっても居心地がいいということですね^^
長時間の抱っこは、肩にも腰にも、やはりエルゴベビーが最強なのかもしれません♪
最後に
備えあれば憂いなしという言葉があるように、少し高い抱っこ紐ですが、その分ちゃんと安全面も考えられているからこそのお値段だと思っています。
安い抱っこ紐だと、やっぱり肩腰が辛いという声をよく聞きます><
重くなったらベビーカーに乗せればいいや、と思っていても実際はそうはいかず、抱っこ紐に頼ることが多いです。
赤ちゃんにもパパママにも快適な抱っこ紐を見つけられますように…♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
人気記事一覧はこちら⏬
コメント