【離乳食】を初心者向けに解説!離乳食調理の必須準備品2選♡

こんにちは!りょんです^^

生後5ヶ月間近になってくると、離乳食を始めることを考えてソワソワしませんか?

離乳食は、活動が段々活発になってきた赤ちゃんがミルクで足りない栄養を補うためのものです。

私は、早く離乳食をあげたすぎて、

予防接種の時に5ヶ月を待たずに

離乳食をあげてはだめか聞きました(笑)

『ミルクで栄養が足りないなら早くあげないと…!』って考えてしまうかもしれませんが、赤ちゃんが離乳食を始めるためにはいくつか条件があるんです!!!

早ければ早いほどいいって

ものでは無いですよ。

離乳食は始まる前に何を買えばいいのか何から始めればいいのか、悩んでいるパパママ。

とりあえずこの記事を読んでください!!

離乳食調理で役に立ったものも紹介しています♪

離乳食とは?

成長に伴い、ミルクや母乳のみではエネルギーや栄養素などが不足してきます

その不足分を補う(補完する)ために『離乳食』を始めます。

このことから、離乳食は補完食とも言われます。

離乳食を始めるタイミングは?

離乳食を始めるためには以下の4つの条件があります!

⒈首がしっかり座っている
⒉支えると座ることができる
⒊スプーンなどを口に入れても押し返さない
⒋食べ物に興味を示す

首がしっかり座っているとは?

首すわりは主に3〜4ヶ月ごろに完了します。

判断基準としては、うつ伏せにした時に頭を持ち上げる縦抱きをした時や体を傾けた時に自分で頭を支えられている、などがあげられます。

支えると座ることができるとは?

5〜6ヶ月になって離乳食をあげたいのに、腰が座っていなくて座れない時は大人の膝に乗せてみてください!

大人の膝で支えると座れるなら大丈夫です◎

スプーンを押し出さないとは?

5〜6ヶ月になるとおっぱいを吸う『哺乳反射』がなくなり、口を閉じて飲み込めるようになります

スプーンを押し出さない』とは、その時期のことを定義しています。

スプーンに関しては慣れもありますので、

最初は嫌がったり、

うまく飲み込めなかったりもしますよ^^

食べ物に興味を示すとは?

うちの場合は、ご飯を食べているとよだれを垂らしてガン見してきました…(笑)

ご飯を食べている様子を子どもに見させてあげるのも良いですよ♪

離乳食の進め方のおすすめ

離乳食って一体何から始めるのかご存知ですか?

それから、10倍がゆってどんなおかゆさん?ひとさじ?それってどのくらい?ってわからないことだらけですよね><

まずはベビーフードを使ってみる!

こんなご時世なので、外に出て離乳食のこととかも聞けないじゃないですか・・・。

離乳食とは一体どんなものなのか、わからなかったらベビーフードに頼りましょう!

10倍がゆから何から、お手本になるものが沢山あります

一回では使い切らないと思うので、冷凍して保存でOKです◎

ひとさじってどのくらい?

ひとさじ=小さじ1とありますが、大体で大丈夫です(笑)

離乳食始める際に赤ちゃん用の小さいスプーンを買っていると思うので、そのスプーン1口分と考えましょう。

上手にあげるコツとは?

スプーンに入っている離乳食を上顎につけてあげると食べてくれてましたよ!

下唇の上にスプーンを置いて、赤ちゃんが口を閉じるのを待つのは、最初の方は難しいように感じました。(うちだけかな?笑)

下唇の上にスプーンを置いて

赤ちゃんが口を閉じるのを待つのは

歯の並び方を良くするので

離乳食に慣れてきたら

積極的に取り入れていきたいですね!

離乳食作りの必需品とは?

離乳食を始める前に、赤ちゃん用品店に行って買わずに帰ってしまい、後に買い足した離乳食作りの必需品をご紹介したいと思います!

ピジョン 離乳食&ベビー食器セット

離乳食作りの必需品が揃った、便利に使える調理セットです。

・ランチ皿 ・小ボール ・片手カップ ・ご飯茶碗
・ベビースプーン ・ベビーフォーク ・フィーディングスプーン
・ポケット付きエプロン ・ヘラ ・こし網(なめらか用)
・こし網(あらごし用) ・すり鉢兼おかゆ調理容器
・裏ごし容器兼おかゆ調理用ふた ・調理用スプーン

電子レンジ使用可能で、食器洗い乾燥機にも対応してます◎

量が少ないうちは、この調理用セットで全然事足ります

大人用を用意してるうちに『これも食べられる』と少量分けて調理する時に重宝しましたね^^

しらすをすり潰すのに、

このすり鉢を沢山使いました!!

この調理セットに入っているお皿に関しては、1歳過ぎても毎日各2回は使うほど大活躍してます!

コップはお味噌汁入れたりして使ったりしてます♪使わなかったのはフィーディングスプーンぐらい。

迷っているうちは『買い』です!!

楽天ROOMに載せてます♪

BRUNO マルチスティックブレンダーアタッチメント3種

ブレンダーホイッパーチョッパーの3種がついているもの。

ブレンダーは、柔らかくした野菜と煮汁を入れて使うと、簡単にペースト状になったので、一度に大量の離乳食をストックできて助かりました

最近では、バナナと牛乳で

バナナジュースを作りました。

ミキサーを出すより手軽で、

洗い物が少ないです♪

チョッパーは、離乳食に慣れてきた頃に野菜のみじん切りを簡単にできてありがたかったです。

みじん切りって時間かかるし面倒くさ過ぎですよね・・・;;

ホイッパーは離乳食関係ないですが、シフォンケーキを焼いた時に、生クリームを泡立てるのに使いました。

元々別でホイッパーは持っていたのですが、

ブレンダーを買ったのを機に友達にあげましたw

離乳食関係なく、長く使えるので買っておいて損はないと思いますよ^^

楽天ROOMに載せてるのでチェックしてみてください!



最後に

離乳食について簡単にわかっていただけたでしょうか?

子供の体に入るものなので、特に気を張る話題ですよね。

離乳食作りでのおすすめアイテムは、絶対にゲットしていただきたいと言っても過言ではないものですので、ぜひリンクから見てみてくださいね◎

今回もお読みいただきありがとうございました^^

少しでもお役に立てますと幸いです♪

人気記事はこちら⏬

バースデイの【ごろ寝布団】は洗濯できない?対策方法と愛用っぷり♡
【ベビー収納】を手作り?ニトリで揃う具体的に必要な材料まで紹介!
大阪住み!息子が【1歳】の時にお出かけした関西の場所8ヶ所♪
【1歳5ヶ月児とUSJへ!】子連れでもユニバ攻略する回り方とは?
スタジオマリオ【スマイルフォトギャラリー】の掲載の注意2点!

コメント

タイトルとURLをコピーしました